受付時間:9:00-17:00
Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際目標。 「地球上の誰一人取り残さない」をスローガンに、持続可能な社会の実現を目指しており、経済・社会・環境などの分野で17の目標と169のターゲットで構成されています。 当社は、経営理念である「感謝の心で、まっすぐお客様へ」を体現するため、SDGsの達成に向け、以下の取り組みを実施いたします。
・可能な限りのハイブリッドカー導入やエコドライブを徹底することで、CO2排出量の削減に取り組みます。 ・冷凍倉庫の騒音を最小限に抑えることで、地域の皆さまが快適に生活できる街づくりに貢献します。
・女性ドライバーの積極的な採用や独り立ちまでの丁寧なサポートを通じて、地域における雇用創出及び人材育成に取り組みます。 ・全車両に安全装置をフル完備や倉庫内の見える化により、従業員が安心、安全に仕事に打ち込むことができる職場環境を追求します。
・地域児童の職場見学やインターン等の受入体制の構築及び受入を実施することで、「食」の流通を担う人材育成に取り組みます。 ・青森県産品の流通を通じて、青森県の食品経済の発展を支える企業を目指します。
令和7年8月1日~令和12年3月31日までの4年8か月間
目標1:計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上とする。 男性社員・・・取得率50%以上 女性社員・・・女性社員全体の取得率90%以上
<対策> ● 令和7年8月~ 管理職に向けた育児休業制度の説明と労働者への周知 ● 令和8年4月~ 育児休業取得予定者・取得中の労働者に対する情報提供
目標2:全社員の時間外・休日労働時間の平均を各月60時間未満とする。
<対策> ● 令和7年9月~ 管理職による部下の労働時間管理の徹底と声かけ ● 令和7年10月~ 有給取得状況の定期的な確認と未取得者への取得勧奨 ● 令和8年4月~ 業務の効率化推進(業務フローの見直し)
2t 冷凍冷蔵車
3,000㎏
10台
4t 冷凍冷蔵車(格納ゲート付き)
7台
8t増トン 冷凍冷蔵車
6,500㎏
20台
大型 冷凍冷蔵車
11,600㎏
15台